今日は、2023年度 骨粗鬆症マネージャー認定試験

おはようございます。

今日は、2023年度 骨粗鬆症マネージャー認定試験です。

受験者の皆さん、本日は頑張ってください。

落ち着いて望めば大丈夫です!

 

忘れ物はないですか?

時間は13時からですよ。

場所は専修大学神田キャンパスですよ。

 

いってらっしゃい!!

合格者発表!骨粗鬆症マネージャー認定試験(2021)

#骨心 #骨粗鬆症マネージャー #メディカルスタッフ #理学療法士 #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #介護予防 #健康寿命 #認定試験

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第220談

 

2021年12月1日に骨粗鬆症マネージャー認定試験の合格者を発表されました。

詳細はこちら → 骨粗鬆症学会ホームページ

 

今回の合格者は320名ほどです。

 

合格された方々、おめでとうございます!

 

これで全国の骨粗鬆症マネージャーは約3900名になります。

増えましたねえ。

 

“資格は取ったけど、何も活動していない”

“何をしたらいいのかわからない”

 

そのようなスタッフの悩みを少しでも解決できるように、これからも多くの情報を発信したいと思います。

 

また各種セミナーを通じて、骨粗鬆症マネージャーの活動のヒントをつかめる話をしていきたいと思います。

 

早く感染が落ち着き、様々な会が対面形式で開催できるようになって、多くの骨粗鬆症マネージャーと情報交換がしたいですね。

 

骨を守りたいと思う気持ち

 

この骨心をもった同志で熱く語り合いたいです

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第220談でした(^ ^)

 

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

【開催情報】第18回骨粗鬆症マネージャーレクチャーコース

#骨心 #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #理学療法士 #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #介護予防 #健康寿命 #骨粗鬆症マネージャーレクチャーコース

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第207談

 

日本骨粗鬆症学会より第18回骨粗鬆症マネージャーレクチャーコースの案内が出ました。

 

今回もオンラインでのオンデマンド配信となります。

 

配信日は2021年9月28日(火)から10月11日(月)まで。

 

私も6年か7年前に受講しましたが、

この研修会で骨粗鬆症の奥深さを知って、もっと骨粗鬆症について知りたいと思った記憶があります。

 

気になる申し込み受付の開始は2021年7月13日(火)12:00から

定員は300名で定員到達次第で受付終了です。

 

骨粗鬆症マネージャーの資格を取得するためには必須の研修会となっているので、

取得を目指している方は申し込みをお忘れなく。

 

もちろん取得を予定していない方でも骨粗鬆症について研鑽するには

非常に有意義な時間を過ごせる研修会ですので、ご参加ください。

 

詳細は日本骨粗鬆症学会のホームページをご覧ください。

骨粗鬆症マネージャーレクチャーコース開催概要

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第207談でした(^ ^)

 

Instagram

https://www.instagram.com/honegokoro_nob/

Facebook

https://www.facebook.com/osteoporosis.manager.nob

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

「第17回骨粗鬆症マネージャーレクチャーコース」がオンライン開催されるそうです

#骨心 #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #介護予防 #健康寿命 #骨粗鬆症マネージャーレクチャーコース

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第189談

 

新型コロナウイルスの影響で今年は開催が中止となった骨粗鬆症マネージャーレクチャーコースですが、2021年3月にオンライン形式で開催されることが決まったそうです。

 

2021年3月8日から3月22日の間にオンデマンド配信されます。

 

骨粗鬆症マネージャーの資格を取得するには必須の講習会となっているので、

ご興味のある方は是非受講してください。

 

もちろん、資格取得する予定のない方でも受講できます。

骨粗鬆症について多くのことが学べる講習会です。

 

私はたしか第2回目か第3回目の開催時に受講し、多くの刺激を受けました。

それと同時に骨粗鬆症マネージャーの資格取得を目指したい思いが強くなりました。

 

もう5年以上前の話ですが、今思い出しても非常に有意義な時間を過ごせたと思える講習会でした。

 

そのような受講して後悔しないレクチャーコースですが、

申し込みは、2021年1月15日(金)12:00 からです。

 

定員は300名みたいなので、受講予定の方はお忘れなく!

 

詳しくは骨粗鬆症学会のホームページをご覧ください。

 

あつまれ、骨心をもつメディカルスタッフ!

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第189談でした(^ ^)

 

インスタグラム ↓↓↓↓

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

残念!2020年度の骨粗鬆症マネージャー認定試験は実施されません

#骨心 #骨心理学療法士 #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症マネージャー #骨粗鬆症リエゾンサービス #OLS #FLS #認定試験

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第175談

 

暑い!毎日暑い!

 

暑さでぐったりしそうですが、

私は現在、もぐらのようにひっそりと院内の新たな多職種連携について企画、検討中です。

早く地上に上がれるように頑張っています。

 

骨心は夏バテしておりません。

 

さて、骨粗鬆症学会のホームページに掲載されておりましたが、

今年度は新型コロナウイルスの影響で⾻粗鬆症マネージャー認定試験は実施されないようです。

 

新たな骨心をもった骨粗鬆症マネージャーが誕生しないのは残念です。

 

学会のホームページでは、認定試験の中止に伴い申請要件が一部変更されておりますので、

ご参照ください。

 

試験は中止になりましたが、

骨粗鬆症マネージャーを目指している方々の「骨を守りたい気持ち」は何一つ変わりません。

 

コロナに負けず、暑さにも負けず、様々なアンチOLSにも負けず

 

お互い頑張りましょう!

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第175談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

骨粗鬆症マネージャー更新!新しい認定証が届きました

#骨心 #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #骨粗鬆症リエゾンサービス #資格更新 # 認定証

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第165談

 

骨粗鬆症マネージャー

・一般社団法人日本骨粗鬆症学会が認定している資格で、骨粗鬆症に対する基本的知識と技能を習得したメディカルスタッフのことをいいます。

・骨粗鬆症マネージャーは、骨粗鬆症診療におけるコーディネーターの役割を意味します。

・骨折の危険性が高い方に対する初発骨折の予防だけでなく、骨折した方に対する新たな骨折の予防を目的に、多職種で連携しながら骨粗鬆症の予防と治療が普及することが期待されています。

・また、社会への啓発活動を行うことにより、高齢化が進んでいる日本の健康格差の縮小と健康寿命の延伸も骨粗鬆症マネージャーの役割として重要となっています。

 

その骨粗鬆症マネージャーの資格は5年に一度更新を行う必要があります。

 

今回は骨粗鬆症マネージャー制度ができて、最初に認定を受けた人が初めて更新します。

 

私もその一人でした。

 

(過去の記事)骨粗鬆症マネージャーの更新手続き完了!!

(過去の記事)実は始まっていた! 第1期の骨粗鬆症マネージャーの認定更新

 

 

そして、無事に更新を終えて先日新しい認定証が届きました。

新しい認定証を見ると、これからの5年間、そしてその先も骨粗鬆症マネージャーとして頑張ろうと

再認識しました。

 

骨心(ほねごころ)」をいつまでも大切に。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第165談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

[開催中止]第16回骨粗鬆症マネージャーレクチャーコース

#骨心 #骨粗鬆症マネージャーレクチャーコース #骨心アプローチ #骨粗鬆症マネージャー #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #OLS  #講習会  #研修会 #コロナウイルス

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第158談

 

骨粗鬆症学会のホームページにも掲載されておりましたが、

新型コロナウイルスの影響により

明日2月24日に予定しておりました、第16回骨粗鬆症マネージャーレクチャーコースが中止になりました。

 

骨粗鬆症マネージャーを目指す方、骨粗鬆症の研鑽をしたいと思っていた方にとっては非常に残念なお知らせですが、現在の状況を考えるとやむを得ないですね。

 

次回の開催予定は決まり次第ホームページに掲載されるようです。

 

その新型コロナウイルスによるイベント開催への影響は、レクチャーコースに限ったものではありません。

 

当院で開催される各種セミナーも中止が決定しました。

 

理学療法士協会は3月末までの講習会、研修会は全て中止と発表しておりました。

 

私も3月は様々なセミナーにご招待していただいておりますが、どうなることか、、、。

 

まず直近では、3月6日からの第8回日本脆弱性骨折ネットワーク学術集会ですね。

 

とりあえず、今は何があっても対応できるように準備をしておきます。

(昨日、抄録集が届きましたが、顔の写真映りが悪かった、、、( ̄▽ ̄;) )

 

そして、早く新型コロナウイルスの終息を願うものです。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第158談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

速報!骨粗鬆症マネージャーレクチャーコースのご案内

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと 第34談

 

今日、骨粗鬆症学会のホームページを閲覧していると、

次回の骨粗鬆症マネージャーレクチャーコースの案内が出ていました!

 

開催日は、10月22日の日曜日です。学術集会の最終日ですね。

場所は、大阪国際会議場です。

私も、以前同じ場所でレクチャーコースを受講しました(^ ^)

 

定員は500名だそうです。

そして、何よりも気になるのが申し込みはいつから始まるかですよね。

 

7月10日の12時からみたいです。

おそらく、この日に応募が殺到するのではないでしょうか。

 

年々、締め切りが早くなっていると聞きますので、

骨粗鬆症マネージャーの資格取得を考えておられる方は、必須研修になっているので、要チェックです!

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと 第34談 でした(^ ^)

過去の記事一覧はこちら

骨粗鬆症マネージャーを目指す方へ

こんにちは(^ ^)

 

先日のwebセミナーで骨粗鬆症マネージャーが全国で2000人を超えたとの話を聞きました。

すでに過去3回の試験が実施されており、先月は第10回の骨粗鬆症マネージャーレクチャーコースが開催されたそうです。

 

レクチャーコースは骨粗鬆症マネージャー認定試験を受験するための必須の研修会です(そのほかにも受験資格はありますので、詳細はこちら

次回のレクチャーコースは10月22日の第19回日本骨粗鬆症学会の会期中に開催される予定で、参加申し込みは7月中旬に開始されるそうです。

 

申し込み開始から比較的すぐに定員を満たすほど人気のレクチャーコースなので、骨粗鬆症マネージャーを目指す方で、まだ受講していない方は要注意ですよ。

ちなみに、第4回の試験は11月23日に明治大学で行われます。

 

年々増えている骨粗鬆症マネージャーですが、増えるだけで満足せず、マネージャー同士が交流できるような取り組みが必要です。

 

先日、小生も回答しましたが、骨粗鬆症マネージャーを対象としたアンケート調査の結果を閲覧しました。

「マネージャーになって新しく始めた事業はありますか?」の問いに対して最も多かった回答は「特になし」でした。

残念な結果です。

 

その原因として、何をしたらいいのかわからない、他のマネージャーがどのような活動をしているのかわからない、他のマネージャーや他の施設との交流がない、があります。

同感です。

 

骨粗鬆症マネージャー同士で交流を図ることができる方法を考えていきたいものです。

骨粗鬆症マネージャーみんなが臨床の場で活躍し、資格を取得してよかったと思えるようになればいいな(^◇^)

 

過去の記事一覧はこちら