【対面開催】南大阪骨粗鬆症ネットワーク研究会

#骨心 #骨粗鬆症マネージャー #メディカルスタッフ #理学療法士 #看護師 #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #介護予防 #健康寿命 #南大阪骨粗鬆症ネットワーク研究会

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第253談

 

完全対面にて南大阪骨粗鬆症ネットワーク研究会を開催します

<日時> 4月15日(土)15:00〜16:00

<開催方法> 対面開催

<場所> ベルランド総合病院 AIFホール

<内容>

①大腿骨近位部骨折後の骨粗鬆症治療の継続 ~二次性骨折予防継続管理料の算定にむけて~

②橈骨遠位端骨折から始める骨粗鬆症治療 ~将来のmajor fractureを予防する~

 

今回のテーマは、「地域連携」です。

特に「病・病・診・連携」を重視したお話をさせていただきます。

 

さらに急遽ディスカッションパートを追加することになりました。

ディスカッションテーマは、

「大腿骨近位部骨折連携パス 〜二次性骨折予防関連の追加について〜」です。

 

骨粗鬆症治療(二次性骨折予防)に関する情報が希薄な現行の地域連携パスの改定について討論したいと思います。

是非ご参加ください。

<参加申し込み> https://forms.office.com/r/7NyWsTBm4T

 

※感染対策を十分に実施して開催します。

 主催:アステラス製薬株式会社/アムジェン株式会社

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第253談でした(^ ^)

骨粗鬆症マネージャー、骨粗鬆症リエゾンサービスに関する過去の記事は、こちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事は、こちら

研修会、セミナー情報は、こちら

友だち追加

生まれ変わったよ!当院の骨粗ページをリニューアルしました

#骨心 #骨粗鬆症マネージャー #メディカルスタッフ #理学療法士 #看護師 #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #介護予防 #健康寿命 #大腿骨近位部骨折 #ホームページ #ベルランド総合病院院

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第249談

 

当院では、「骨粗鬆症ケアの啓発」を目的に病院ホームページ内に骨粗鬆症ケア専用のページを作成して公開していました。

そのページをこの度内容を大幅にリニューアルいたしました。

対象は、患者さんとそのご家族だけでなく、医療や福祉に携わる全ての方です。

骨粗鬆症治療は、当院のスタッフだけが頑張れば良いものではありません。

患者さんや家族が頑張れば良いものでもありません。

患者さんや家族に携わる全ての方が意識して取り組む必要があります。

リニューアルしたページでは、大腿骨近位部骨折に対する二次性骨折予防の当院での活動内容を紹介しています。

ホームページは、こちら

 

このページにつながるQRコードを、退院時に患者さんや家族にお渡しする用紙に添えており、読み取るとすぐに閲覧できるようになっています。

少しでも多くの方に閲覧していただき、骨粗鬆症ケアに取り組んでもらえたらと思っています。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第249談でした(^ ^)

骨粗鬆症マネージャー、骨粗鬆症リエゾンサービスに関する過去の記事は、こちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事は、こちら

研修会、セミナー情報は、こちら

友だち追加

インタビュー記事がweb掲載されました

#骨心 #がんばろう骨マネ #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #理学療法士 #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #介護予防 #健康寿命 #インタビュー

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第217談

 

当院骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)の取り組みがweb掲載されました。

 

これは今夏にインタビューを受けた内容を記事としてまとめて頂いたものです。

 

掲載ページの趣旨は、

「専門性の高い取り組みや、モデルケースとなり得る体制づくりを行っている施設を取材し、現在に至るまでのご苦労や葛藤、やりがいについてご紹介する」ことだそうです(webページより引用)

 

苦労、葛藤・・・

 

骨粗鬆症マネージャーなら皆さん共感できるのではないでしょうか。

 

でも、同時に “やりがい” も感じるのではないでしょうか。

 

骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)骨粗鬆症マネージャーの取り組みを紹介するには最適なページです。

 

今回は当院の活動、私の活動や考えを赤裸々にお話しさせて頂きました。

是非ご覧ください。

↓↓↓

https://akp-pharma-digital.com/medi-forefront/introduce-facilities

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第217談でした(^ ^)

 

Instagram

https://www.instagram.com/honegokoro_nob/

 

Facebook

https://www.facebook.com/osteoporosis.manager.nob

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

病院ホームページの骨粗鬆症ケアページをリニューアルしました

#骨心 #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #理学療法士 #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #介護予防 #健康寿命 #ホームページ

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第210談

 

当院ホームページ内の骨粗鬆症ケアのページを一部リニューアルしました。 → こちら

 

以前よりも少し内容を詳細にしました。

 

このページは患者さんだけでなく家族の方、

骨粗鬆症ケアを実施する全てのメディカルスタッフが閲覧できるように作成しています。

 

また、いつでも閲覧できるように、

QRコードを配布する各種用紙に貼付しています。

 

当然ながら、「ほねこ」と「こっしん」も登場しています。

 

是非、ご覧ください。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第210談でした(^ ^)

 

Instagram

https://www.instagram.com/honegokoro_nob/

Facebook

https://www.facebook.com/osteoporosis.manager.nob

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

本日はOLSに関する取材でした

#骨心 #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #理学療法士 #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #介護予防 #健康寿命 #取材

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第208談

 

本日はとあるメーカーのweb上で掲載される予定の取材を受けました。

(掲載前なので詳しいことは後日)

 

・理学療法士を目指した経緯

骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)を始めるきっかけ

・最初に取り組んだこと

・多職種連携や地域連携への取り組み

などなど

 

当院骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)について赤裸々にお話させていただきました。

 

というよりも、インタビューアーの方の聞き出しがうまく

つい多く語ってしまいました。

 

全部引き出されたような感じ。

 

どのような記事になるのか、今から楽しみです。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第208談でした(^ ^)

 

Instagram

https://www.instagram.com/honegokoro_nob/

Facebook

https://www.facebook.com/osteoporosis.manager.nob

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

当院の骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)が5年目に突入

#骨心 #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #理学療法士 #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #介護予防 #健康寿命 #5年目

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第203談

 

ご無沙汰しています。

約1ヶ月半ぶりの更新です。

 

この間は骨粗鬆症マネージャーとして骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)活動していなかったわけではなく、

むしろ様々なことにチャレンジしようとして奮闘した結果、ブログ更新を怠っていました。

 

さて、骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)ですが、6月から5年目に突入しました。

 

2017年6月に活動を始めて、いつの間にか2021年6月。

あっという間でした。

 

活動前は大腿骨近位部骨折症例に対する検査率や骨粗鬆症治療薬の新規開始率はたったの5%。

 

そのような状況を打破するために、

骨粗鬆症マネージャーとして院内の骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)を構築して、

ようやくここまできました。

 

もし、この活動がスゴロクで「スタートに戻る」となってしまい、

もう一度同じことをするかと聞かれたら非常に悩みますが、、、。

 

それぐらい紆余曲折して、何度も心が折れそうになりましたが、

ずっと支えてくれたのは周囲の協力していただいたスタッフ、

そして「骨を守りたいという純粋な気持ち」である骨心(ほねごころ) でした。

 

コロナ渦で昨年から骨粗鬆症マネージャー同士の交流が激減し、

皆さんの動向が分からず、新たな刺激をもらえない日々が続いていますが、

平穏な日々を取り戻した時には、レベルアップした当院骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)が紹介できるように今後も活動を続けていきます。

 

5年目に突入した私の骨粗鬆症マネージャーとしての決意表明でした!

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第203談でした(^ ^)

Instagram

https://www.instagram.com/honegokoro_nob/

Facebook

https://www.facebook.com/osteoporosis.manager.nob

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

「ベルランド、骨心」で検索!当院のOLS内容が閲覧できます

#骨心 #骨心理学療法士 #骨心アプローチ #骨粗鬆症マネージャー #骨粗鬆症リエゾンサービス #OLS #FLS #大腿骨近位部骨折 #骨粗鬆症外来 #ホームページ

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第171談

 

前回、ご案内しましたが、

当院では今月より骨粗鬆症外来で大腿骨近位部骨折の術後フォローを開始しました。

 

2017年6月から始めた当院骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)は徐々に活動の幅を広げ、

多職種連携、地域連携が図れるようになりました。

 

現在の当院の活動(骨心アプローチ)を簡単ではありますが病院ホームページ内に掲載しています。

 

「ベルランド、骨心」で検索するとすぐに出てきます。

 

是非一度閲覧してみて下さい。

 

当院骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)は、まだまだ発展途上です。

 

外部での講演会などが自粛されて時間がある今だからこそ活動内容を見つめ直し、

効率が良く質の高い“骨心アプローチ”が実現できればと思います。

 

理想型はまだまだ程遠い。

 

でも、あきらめない。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第171談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

ついに完成!骨心アプローチ運用マニュアル

#骨心 #骨心理学療法士 #骨心アプローチ #骨粗鬆症マネージャー #骨粗鬆症リエゾンサービス #OLS #FLS #大腿骨近位部骨折

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第167談

 

当院は大腿骨近位部骨折に対する二次骨折予防の活動を実践しています。

 

FLS(骨折リエゾンサービス)です。

 

活動を始めたのは、2017年6月。

 

もうじき丸3年になろうとしてします。

 

最初は理学療法士による活動でしたが、

徐々に活動の幅が広がり、現在では地域連携、多職種連携ができるようになってきました。

 

当院の活動にも名称が付き、“骨心アプローチ”と呼ぶようになりました。

 

今後も、この活動を取りまとめ前に進めていきたいと思います。

 

そこで、誰でも当院の活動内容が分かるようにするため、

このたび運用マニュアルを作成しました。

 

大腿骨近位部骨折に対する骨心アプローチ運用マニュアル』です。

(表紙)

・当院のFLSの目的

・対象者の抽出から登録までの流れ

・入院中に実施している骨折、転倒リスク評価 などなど

 

全66ページの完全マニュアルです。

 

本当にこれを見れば、当院の活動内容が全てわかります。

いつ、誰が、何を目的に、どのように実施しているのか。

 

活動が院内の一部スタッフだけが実施するのではなく、

関係する部署の全スタッフが内容を理解して活動に参画してもらうことが目的です。

 

そして、この活動が永続的に実施できるように。

 

今日から関連部署への配布準備をしたいと思います。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第167談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

骨健康度測定のお手伝い

#ベルランド総合病院 #市民公開講座 #一次骨折予防 #骨粗鬆症マネージャー

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第157談

 

昨日は当院主催の市民公開講座が開催されました。

 

私は“骨粗鬆症マネージャーとして”ではなく、一人の病院スタッフとして準備に携わりました。

 

今回の講演のテーマは、“がん治療”です。

 

当院の医師による講演

・手術支援ロボット da Vinci Xi

・骨転移でも動けるために…『がんロコモ』のススメ その痛み、がんの痛みですか?

 

その後は体験コーナーとして、骨健康度チェックがありました。

 

超音波による橈骨でのチェックです。

骨粗鬆症マネージャーの資格を持っているにも関わらず、実は測定に携わるのは初めてです、、、。

 

使い方は簡単なので、問題はありませんでしたが、

二次骨折予防をずっとしている私としては、

「これが一次骨折予防か」って思いながら測定しておりました。

 

この時だけは、一人の病院スタッフの中に一人の骨粗鬆症マネージャーが見え隠れした時間でした。

 

ただ、体験コーナーとしての企画でしたので、結果に対して説明や指導することができず残念でした。

 

でも、貴重な経験をさせていただきました。

 

来年は、骨粗鬆症マネージャーとして貢献できることを提案してみようかな。

 

以上、骨粗鬆症マネージャー教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第157談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

5月10日開催決定、2020年度理学療法士講習会「運動器から考える健康寿命の延伸」

#理学療法士 #骨粗鬆症 #フレイル #サルコペニア  #糖尿病  #転倒 #健康寿命 #予防理学療法 #ベルランド総合病院 #理学療法士講習会

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第156談

 

昨年に続き理学療法士協会の講習会の開催が決まりました。

 

日時は、5月10日(日) 開始は、9時半(受付9時)となっております。

場所は、当院(ベルランド総合病院)です。

 

テーマに変更はありません。

運動器から考える健康寿命の延伸」です。

 

内容は昨年のアンケートの結果を反映させて、以下の通りに若干変更しています。

 

1.臨床でフレイル・サルコペニアから改善させる予防戦略について

2.大腿骨近位部骨折を中心とした骨粗鬆症性骨折と予防対策

3.糖尿病からみた運動機能障害

4.院内の転倒、転落に対する評価と理学療法士の関わり

 

まず、フレイルやサルコペニアの最新の知見を紹介し、

評価方法や運動を含めた多面的介入方法について説明します。

 

また、地域に根差した予防の取り組みを理学療法士が実践する方法を、

具体例を挙げつつ解説します。

 

次に、骨粗鬆症による骨折の代表でもある大腿骨近位部骨折を中心に、

骨粗鬆症の特徴と骨折リスク評価について紹介し、骨折予防の具体的な方法について解説します。

 

また、運動機能障害に深く関連する糖尿病について、その基礎的知識も含めて整理するとともに、

最後は病院内での転倒について、その原因と評価方法、多職種介入における理学療法士の関わりについて具体的な対策を解説します。

 

全体を通じて講義内容は病院、施設、在宅を問わずすべての理学療法士に対応し、

骨粗鬆症マネージャー、糖尿病療養指導士など各専門の立場からわかりやすく解説します。

 

全て座学です。

 

私は「2.大腿骨近位部骨折を中心とした骨粗鬆症性骨折と予防対策」を担当させていただきます。

 

定員は、昨年同様に70名で、申し込み開始は「2月10日」からです。

 

理学療法士協会のホームページからの申し込みになるので、よろしくお願いいたします。

 

昨年も募集開始から早々に定員を満たしました。

参加をご希望される方はお早めにご登録ください。

よろしくお願いいたします。

 

※ 近日中に理学療法士協会のホームページに掲載される予定です(1月26日現在)

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第156談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら