【開催報告】第3回堺南河内における骨粗鬆症性骨折を予防する会

#骨心 #骨粗鬆症マネージャー #メディカルスタッフ #理学療法士 #看護師 #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #介護予防 #健康寿命 #大腿骨近位部骨折 #堺南河内における骨粗鬆症性骨折を予防する会

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第248談

久しぶりのブログ更新です。

さて、今回は「第3回堺南河内における骨粗鬆症性骨折を予防する会」の開催報告です。

今回は、2年以上ぶりの完全対面での開催となりました。

COVID-19陽性者が増加してきた時期での開催でしたので、参加者がゼロだったらどうしようか心配でしたが、17名の方に参加していただきました。

当会は医師の参加できない、メディカルスタッフのみの会です。

そして、1番の特徴はメディカルスタッフのみで実施するディスカッションです。

今回は完全対面ということで、久しぶりに実施することができました。

今回のテーマは「二次性骨折予防継続管理料」です。

まず、私からオーバービューとして、二次性骨折予防継続管理料の概要について、FLSクリニカルスタンダードについて、

そして、大腿骨近位部骨折の現状ということで現在の大腿骨近位部骨折症例の特徴について自験例を用いてお話しさせていただきました。

その後、4グループに別れて、「多職種で取り組む二次性骨折予防」というテーマでのディスカッションです。

FLSクリニカルスタンダードのステージ1〜5に沿って、それぞれ何に課題を感じているのかを書き出していただき、グループ内で発表、共有して解決策について話し合っていただきました。

その後、再び私から当院で実施している活動内容の紹介と、

急性期病院で働く立場から回復期や維持期に求めることをお伝えさせていただきました。

皆さん様々な課題を抱えておられ、一部は自施設の愚痴をこぼすこともありましたが、

少しでもストレス発散の場になれたのであれば、それはそれで良しではないでしょうか。

当会は来年以降も開催を予定しております。

皆さんの活動の発展に少しでも寄与できるように企画しますので、今後ともよろしくお願いいたします。

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第248談でした(^ ^)

骨粗鬆症マネージャー、骨粗鬆症リエゾンサービスに関する過去の記事は、こちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事は、こちら

研修会、セミナー情報は、こちら

友だち追加

『Asahi Osteoporosis Nurse Seminar in Spring』開催報告

#骨心 #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #理学療法士 #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #介護予防 #健康寿命 #看護師 #大阪

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第202談

 

昨日はwebセミナーの総合司会をさせていただきました。

 

『Asahi Osteoporosis Nurse Seminar in Spring』

 

堺市だけでなく、南大阪を中心とした地域の骨粗鬆症に関する会です。

 

そして、この会は名の通り看護師さんの会です。

 

その会で理学療法士の私が総合司会、、、理由は聞かないで!

 

完全web開催で、我々はフェニーチェ堺の大スタジオから配信しました。

 

フェニーチェ堺は初めてでしたが、めちゃくちゃ綺麗で居心地の良いところでした。

 

この『Asahi Osteoporosis Nurse Seminar』は昨年12月に第1回が開催され、

今回が第2回でした。

 

今回は、まず第一部で講演があり、第二部はパネルディスカッションでした。

 

6名の看護師のパネリストをお招きして、

テーマである「骨粗鬆症治療における看護師の取り組みと悩み」について

ご発表をしていただきました。

 

1時間の会でしたが、あっという間に過ぎてしまいました。

 

もっといっぱいパネリストにご質問したかったので、残念です。

 

最近は大阪でも看護師さんが徐々に活動を活発化しているように思います。

 

もっともっとメディカルスタッフの結束を強化して、南大阪の骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)を盛り上げていきたいと思います。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第202談でした(^ ^)

 

インスタグラム ↓↓↓↓

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら