「第17回骨粗鬆症マネージャーレクチャーコース」がオンライン開催されるそうです

#骨心 #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #介護予防 #健康寿命 #骨粗鬆症マネージャーレクチャーコース

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第189談

 

新型コロナウイルスの影響で今年は開催が中止となった骨粗鬆症マネージャーレクチャーコースですが、2021年3月にオンライン形式で開催されることが決まったそうです。

 

2021年3月8日から3月22日の間にオンデマンド配信されます。

 

骨粗鬆症マネージャーの資格を取得するには必須の講習会となっているので、

ご興味のある方は是非受講してください。

 

もちろん、資格取得する予定のない方でも受講できます。

骨粗鬆症について多くのことが学べる講習会です。

 

私はたしか第2回目か第3回目の開催時に受講し、多くの刺激を受けました。

それと同時に骨粗鬆症マネージャーの資格取得を目指したい思いが強くなりました。

 

もう5年以上前の話ですが、今思い出しても非常に有意義な時間を過ごせたと思える講習会でした。

 

そのような受講して後悔しないレクチャーコースですが、

申し込みは、2021年1月15日(金)12:00 からです。

 

定員は300名みたいなので、受講予定の方はお忘れなく!

 

詳しくは骨粗鬆症学会のホームページをご覧ください。

 

あつまれ、骨心をもつメディカルスタッフ!

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第189談でした(^ ^)

 

インスタグラム ↓↓↓↓

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

まだまだ続く理学療法士に対する骨粗鬆症啓発

# #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #健康寿命 #介護予防 #理学療法士講習会

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第187談

 

先日11月22日(いい夫婦の日)に

兵庫県理学療法士会が主催する理学療法士講習会「予防理学療法最前線」に講師としてお招きいただき、お話しさせていただきました。

 

私に課せられたタイトルは、

病院で実践する骨粗鬆症予防の取り組み」 です。

 

“病院で実践する”という言葉がありますが、

今回は病院で勤務する理学療法士に限定せず、

施設や在宅で勤務する方にも活用・応用できる内容をお話ししました。

 

骨粗鬆症関連のセミナーとは違って、

理学療法士講習会では啓発に関する内容を多く含むようにしています。

 

それは、まだまだ理学療法士の中で骨粗鬆症予防の重要性が

十分に浸透していないからです。

 

骨粗鬆症マネージャーとして、医療従事者への啓発も重要な役割です。

 

今回は約300名の参加ということで、

少しでも理学療法士に予防の重要性や理学療法士が担う役割について

お伝えできたのではないでしょうか。

 

ただ、オンライン形式の講習会だったので、

参加されている方の反応が見えなかったのが残念です。

 

早く新型コロナウイルスが終息して対面でお話がしたいです。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第187談でした(^ ^)

 

インスタグラム ↓↓↓↓

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

web開催で復活!理学療法士講習会「運動器から考える健康寿命の延伸」

#骨心 #理学療法士 #運動器 #健康寿命 #理学療法士講習会 #web開催

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第181談

 

毎年、主宰していました理学療法士講習会ですが、

本来であれば5月に通常の対面形式での開催を予定していました。

 

しかし、コロナウイルスの感染拡大により、今年度は中止せざるを得ない状況でした。

 

今年は、一部内容をリニューアルしてさらないバージョンアップと期待していたので残念でした。

 

がっ!

 

なんと、web開催という形式で今年度中に開催することが決定いたしました。

 

開催日は、2021年2月14日(日)です。

 

バレンタインデーにやります。

 

協会の講習会のため、対象は理学療法士だけになってしまうのですが、

当初予定していた講演内容を変更せず開催します。

 

ちなみに、内容は、、、

 

講演① 臨床でフレイル・サルコペニアから改善させる予防戦略について

講演② 大腿骨近位部骨折を中心とした骨粗鬆症性骨折と予防対策

講演③ 糖尿病からみた運動機能障害

講演④ 院内の転倒、転落に対する評価と理学療法士の関わり

 

です。

 

私は毎回のことですが、

講演② 大腿骨近位部骨折を中心とした骨粗鬆症性骨折と予防対策

を担当します。

 

理学療法士協会のホームページには明日から詳細が掲載されます。

 

申し込み開始は、規定より11月14日からになりますので、まだ先ですね。

 

一日webでの座学になりますが、

ご興味のある方は是非、申し込み下さい。

 

よろしくお願いします。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第181談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

web講演デビュー、無事に終えました^_^;

#骨心 #骨心理学療法士 #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症マネージャー #骨粗鬆症リエゾンサービス #OLS #FLS #熊本 #webセミナー

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第179談

 

昨日は、「第12回熊本骨粗鬆症性リエゾンサービス研究会」でした。

私は、

骨マネでもできるFLS企画と管理、そして課題

というタイトルでお話をさせていただきました。

なんと、今回がwebセミナーデビューです。

 

今までは対面しかお話をすることがなかったので、変な緊張感がありました。

 

どれくらいの方が試聴しているのか、どのような職種の方が多いのか

 

また、反応がわからないので、話の内容に対して、

どのくらい理解していただいているのか、共感してくれているのかを

知ることができません。

 

そんな不安の中でお話をさせていただきました。

 

持ち時間の30分があっという間で、

8割くらいしか想いをお伝えできませんでしたが、

無事に終わって安堵しています。

 

ちゃんと、「骨心(ほねごころ)」、「“ほねこ”と“こっしん”」も紹介しましたよ!

 

さて、今日は日曜日。

9日締め切りの骨粗鬆症学会のスライド提出の最終仕上げをしましょう。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第179談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

悩む!第22回骨粗鬆症学会での発表、音声入れるか、入れないか

#骨心 #骨心理学療法士 #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症マネージャー #骨粗鬆症リエゾンサービス #OLS #FLS #第22回骨粗鬆症学会

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第176談

 

先日、第22回日本骨粗鬆症学会からプレゼンテーションデータの事前登録のご案内をいただきました。

 

今回の学会はweb開催です。

 

発表データを事前に登録しないといけません。

 

期限は9月9日まで。

 

まじ!?

意外と早い、、、

 

ということで、昨日からスライド作りを始めました。

 

そこで、悩み事が。

 

スライドに音声を入れるか、入れないか。

 

入れなかったら余裕もって作れるけど、

スライド(視覚)だけでは伝えたい思いが十分に伝わらない気がする。

 

スライドの文字が多くない私はいつも喋る事で内容を補っているので、、、

 

ってことは、音声を入れるべきか、、、。

 

みんなどうするんでしょうね。

 

もうちょっと悩みます。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第176談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら