アバター

nob について

大阪府堺市の病院で働く理学療法士です。骨粗鬆症の予防を目的に日々研鑽しています。どうすれば骨は丈夫になるのか、どうすれば骨折を防ぐことができるのか。一般の方だけでなく医療従事者にも参考になる情報(コツ)を発信したいと思います。 

まだまだ続く理学療法士に対する骨粗鬆症啓発

# #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #健康寿命 #介護予防 #理学療法士講習会

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第187談

 

先日11月22日(いい夫婦の日)に

兵庫県理学療法士会が主催する理学療法士講習会「予防理学療法最前線」に講師としてお招きいただき、お話しさせていただきました。

 

私に課せられたタイトルは、

病院で実践する骨粗鬆症予防の取り組み」 です。

 

“病院で実践する”という言葉がありますが、

今回は病院で勤務する理学療法士に限定せず、

施設や在宅で勤務する方にも活用・応用できる内容をお話ししました。

 

骨粗鬆症関連のセミナーとは違って、

理学療法士講習会では啓発に関する内容を多く含むようにしています。

 

それは、まだまだ理学療法士の中で骨粗鬆症予防の重要性が

十分に浸透していないからです。

 

骨粗鬆症マネージャーとして、医療従事者への啓発も重要な役割です。

 

今回は約300名の参加ということで、

少しでも理学療法士に予防の重要性や理学療法士が担う役割について

お伝えできたのではないでしょうか。

 

ただ、オンライン形式の講習会だったので、

参加されている方の反応が見えなかったのが残念です。

 

早く新型コロナウイルスが終息して対面でお話がしたいです。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第187談でした(^ ^)

 

インスタグラム ↓↓↓↓

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

【リモート形式で復活】2021年2月14日開催_理学療法士講習会「運動器から考える健康寿命の延伸」

#骨心 #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #健康寿命 #介護予防 #理学療法士講習会

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第186談

 

久しぶりの更新です。

今日はお休みをいただいております。夏休みの消化です。

 

コロナウイルスの影響で外出自粛によりキャンプに出かけるなどプライベートの予定が何一つなかったので、休みをとることがありませんでした。

 

なので、今週は残っていた夏休みの消化です。

色々と学術的なものですべきことが多いので、今日はそのために時間を使います。

(そんなことを言いつつ、ブログを更新している、、、)

 

さて、本題です。

 

私が主宰している理学療法士講習会がリモート形式での開催で復活しました。

 

本来であれば5月に当院で対面式にて開催する予定でしたが、

中止になってしまい今年度は開催を断念しておりました。

 

しかし、リモート形式での開催が可能になったとのことで、今年度の開催が実現しました。

 

開催日は、2020年2月14日(日) 終日です。

 

そして、本日からその申し込みが開始になります。

 

講義内容は当初の予定と変更しません。

 

1.臨床でフレイル・サルコペニアから改善させる予防戦略について

2.大腿骨近位部骨折を中心とした骨粗鬆症性骨折と予防対策

3.糖尿病からみた運動機能障害

4.院内の転倒、転落に対する評価と理学療法士の関わり

 

です。

 

私はもちろん、「2.大腿骨近位部骨折を中心とした骨粗鬆症性骨折と予防対策」を担当します。

 

定員は60名。

 

対面式では毎年1か月程度で定員を満たしていたので、

ご興味のある方は早めに申し込みをお願いいたします。

 

もちろん理学療法士協会の講習会ですので、対象は理学療法士のみです。

 

詳細の確認および申し込みは理学療法士協会のホームページからお願いいたします。

 

申し込みの際には、注意事項の欄がありますので、必ず事前にご確認ください。

 

初めての形式なので不安ですが、がんばりまーす。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第186談でした(^ ^)

 

インスタグラム ↓↓↓↓

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

いよいよ明日から始まります、第22回日本骨粗鬆症学会

#骨心 #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #健康寿命 #介護予防 #第22回日本骨粗鬆症学会

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第185談

 

いよいよ明日から第22回日本骨粗鬆症学会が始まります。

今年は新型コロナウイルスの影響でweb開催です。

 

本来ならば昨年に続き神戸国際会議場にて開催される予定でしたが、残念です。

 

会場で全国の骨粗鬆症マネージャーと再会できる絶好の機会なのですが、仕方ないですね。

 

私は、一般演題として演題を出しています。

 

演題名は、

骨粗鬆症マネージャー主体の活動によって多職種介入と外来開設を実現した骨粗鬆症リエゾンサービス

 

です。

 

ちゃんと音声を入れたので、ぜひご視聴ください。

 

Web開催のいいところはオンデマンドで多くの発表が視聴できることです。

 

多くの御施設で骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)が展開され、様々な工夫をしておられます。

 

参考になることが多く、今から視聴するのが非常に楽しみです。

 

三日間、自宅での学会参加になりますが、しっかり勉強したいと思います。

 

会期中にSNS上で骨マネ同士で交流が図れるといいですね( ^ω^ )

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第185談でした(^ ^)

 

インスタグラム ↓↓↓↓

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

インスタグラムをリニューアルしました

#骨心 #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #転倒予防 #骨折予防 #健康寿命 #介護予防 #インスタグラム

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第184談

 

インスタグラムをリニューアルしました

 

今までは個人名でアップしていましたが、ブログと同じ

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと」に改称して骨粗鬆症に特化したものにします。

 

内容は過去にブログでアップした内容を紹介したいと思います。

 

来週には骨粗鬆症学会がweb開催されます。

 

この機会に少しでも多くの方に骨粗鬆症や骨粗鬆症リエゾンサービス(OLS)に興味を持っていただき、

骨心フレンドを作りたいと思います。

 

ぜひ、ブログと合わせてインスタグラムのフォローもよろしくお願いします。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第184談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

【事前登録必須】第22回日本骨粗鬆症学会の事前登録が9月23日より始まります

#骨心 #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #日本骨粗鬆症学会 #web開催 #事前登録

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第183談

 

今年の第22回日本骨粗鬆症学会はweb開催となっております。

 

その事前参加登録が9月23日より始まります。

 

完全web開催のため、事前参加登録は必須となっております。

 

期間は11月30日までありますが、忘れないように早めに登録を済ませましょう。

 

事前参加登録ページ

URL:https://site2.convention.co.jp/bone2020/registration/

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第183談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

閲覧数からみる、骨粗鬆症の興味が最も高い季節は?

#骨心 #骨心理学療法士 #骨粗鬆症マネージャー #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨折リエゾンサービス #OLS #FLS #ブログ #興味

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第182談

 

ブログを管理していると、閲覧数の確認ができます。

 

一日あたり、一週間あたり、一か月あたりの閲覧数、記事ごとの閲覧数

 

などなど

 

そのデータから一つの傾向がみつかりました。

 

それは、季節によって閲覧数に変化があるのです。

 

閲覧数と興味関心には、関係性はあると思います。

 

では、春、夏、秋、冬

 

どの季節が最も閲覧数が多いでしょうか?

 

正解は、、、、

 

”です。

 

毎年9月あたりから閲覧数が増加し、10月あたりでピークを迎えます。

 

そして、12月あたりで元に戻ります。

 

この原因は何か?

 

単純に秋に学術的なイベントが多いからでしょうね。

 

骨粗鬆症学会も秋に開催されていますし、各種セミナーも秋が多いですよね。

 

自然に骨粗鬆症について検索する機会が増加するんでしょう。

 

納得です。

 

ってことは、、、

 

多くの方に骨粗鬆症について知っていただき、興味関心をさらに向上するチャンスということです。

 

この情報を有効に使って、情報発信を多く行いたいと思います。

 

実は、現在新たなSNS上での企画も考えております。

大したものではないけどね、、、。

 

また、近いうちにご紹介できると思います。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第182談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

web開催で復活!理学療法士講習会「運動器から考える健康寿命の延伸」

#骨心 #理学療法士 #運動器 #健康寿命 #理学療法士講習会 #web開催

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第181談

 

毎年、主宰していました理学療法士講習会ですが、

本来であれば5月に通常の対面形式での開催を予定していました。

 

しかし、コロナウイルスの感染拡大により、今年度は中止せざるを得ない状況でした。

 

今年は、一部内容をリニューアルしてさらないバージョンアップと期待していたので残念でした。

 

がっ!

 

なんと、web開催という形式で今年度中に開催することが決定いたしました。

 

開催日は、2021年2月14日(日)です。

 

バレンタインデーにやります。

 

協会の講習会のため、対象は理学療法士だけになってしまうのですが、

当初予定していた講演内容を変更せず開催します。

 

ちなみに、内容は、、、

 

講演① 臨床でフレイル・サルコペニアから改善させる予防戦略について

講演② 大腿骨近位部骨折を中心とした骨粗鬆症性骨折と予防対策

講演③ 糖尿病からみた運動機能障害

講演④ 院内の転倒、転落に対する評価と理学療法士の関わり

 

です。

 

私は毎回のことですが、

講演② 大腿骨近位部骨折を中心とした骨粗鬆症性骨折と予防対策

を担当します。

 

理学療法士協会のホームページには明日から詳細が掲載されます。

 

申し込み開始は、規定より11月14日からになりますので、まだ先ですね。

 

一日webでの座学になりますが、

ご興味のある方は是非、申し込み下さい。

 

よろしくお願いします。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第181談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

無事スライド提出終了!第22回日本骨粗鬆症学会

#骨心 #骨心理学療法士 #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症マネージャー #骨粗鬆症リエゾンサービス #OLS #FLS #第22回日本骨粗鬆症学会 #オンデマンド

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第180談

 

第22回日本骨粗鬆症学会はweb開催です。

 

一般演題は、事前にスライド提出となっております。

その提出期限は、明日の9日です。

 

ぎりっぎりになりましたが、先ほど無事に提出することができました。

 

最後の最後まで悩んだ結果、音声入力(ナレーション入力)はどうしたでしょうか?

 

A:音声を入れた

B:結局入れなかった

 

さあ、どちらでしょうか。

 

そして、そもそも今回は何について発表するのでしょうか?

 

A:骨粗鬆症外来の開設について

B:院内の骨粗鬆症マネージャー増員について

C:「ほねこ」と「こっしん」のゆるキャラグランプリ挑戦について

 

本当ならば、多くの方々の前で発表したかったのですが、

この状況を鑑みると仕方がありません。

 

皆さんも無事に提出は終えたのでしょうか。

 

今年はお会いできませんが、皆さんの発表を楽しみにしています。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第180談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

web講演デビュー、無事に終えました^_^;

#骨心 #骨心理学療法士 #骨心アプローチ #骨粗鬆症 #骨粗鬆症マネージャー #骨粗鬆症リエゾンサービス #OLS #FLS #熊本 #webセミナー

 

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第179談

 

昨日は、「第12回熊本骨粗鬆症性リエゾンサービス研究会」でした。

私は、

骨マネでもできるFLS企画と管理、そして課題

というタイトルでお話をさせていただきました。

なんと、今回がwebセミナーデビューです。

 

今までは対面しかお話をすることがなかったので、変な緊張感がありました。

 

どれくらいの方が試聴しているのか、どのような職種の方が多いのか

 

また、反応がわからないので、話の内容に対して、

どのくらい理解していただいているのか、共感してくれているのかを

知ることができません。

 

そんな不安の中でお話をさせていただきました。

 

持ち時間の30分があっという間で、

8割くらいしか想いをお伝えできませんでしたが、

無事に終わって安堵しています。

 

ちゃんと、「骨心(ほねごころ)」、「“ほねこ”と“こっしん”」も紹介しましたよ!

 

さて、今日は日曜日。

9日締め切りの骨粗鬆症学会のスライド提出の最終仕上げをしましょう。

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第179談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら

対外活動再開!今週末は第12回熊本骨粗鬆症リエゾンサービス研究会です

こんにちは(^ ^)

骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第178談

 

9月です。

残暑が厳しいですが、暦の上では秋です。

 

毎年、秋から冬にかけては、学会やセミナーの開催で一年の中で最もタイトになる時期です。

 

しかし、今年は様々な催しが中止またはweb開催になっています。

 

寂しいですね。

仕方がないことですが。

 

そんな渦中ですが、私は対外的な活動が今月よりいよいよ再開します。

 

いつ以来だろうか、、、。

 

1月の茨城県での講演以来か、、、。

 

再開しょっぱなの会は

9月5日の「第12回熊本骨粗鬆症性リエゾンサービス研究会」です。

本来であれば熊本の地に出向いてお話しする予定でしたが、

Web講演会に変更になりました。

 

私は、

骨マネでもできるFLS企画と管理、そして課題

というタイトルでお話をさせていただきます。

 

当院の事例を中心に、骨粗鬆症マネージャーのポテンシャルの高さについてお話ししたいと思います。

 

久しぶりなので気合入っています。

 

少しでも皆さんの活動の参考になればと思います。

 

がんばりまーす!

 

以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと@骨心 第178談でした(^ ^)

 

研修会、セミナー情報はこちら

骨粗鬆症マネージャー、リエゾンサービスに関する過去の記事の一覧はこちら

その他の骨粗鬆症に関する過去の記事の一覧はこちら