こんにちは(^ ^)
骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと 第44談
前回は簡単ではありますが、FRAX®の紹介をさせていただきました。
今回は骨折確率を算出するために必要な12の危険因子についてご紹介させていただきます。
以下に12の危険因子を挙げました。
・年齢
・性別
・体重
・身長
・骨折歴
・両親の大腿骨近位部骨折歴
・現在の喫煙
・糖質コルチコイド
・関節リウマチ
・続発性骨粗鬆症
・アルコール(1日3単位以上) 3単位→こちらを参考
・骨密度(大腿骨頸部の骨密度)
大腿骨頸部の骨密度はDXAによって測定された結果を入力する必要がありますが、測定ができない場合はその他の臨床危険因子のみでも計算できます。
骨密度以外は比較的簡単に聴取できる項目であるため、適応範囲が広いですね。
当院が開催した骨粗鬆症をテーマとした市民公開講座では、FRAX®の測定コーナーを設けたのですが、非常に好評で算出された骨折確率に対して様々な反応がみられました。
骨折や転倒に対する注意喚起を促すためにも、非常に有効な評価ツールです。
次回は、FRAX®のカットオフ値や問題点についてお伝えしたいと思います。
以上、骨粗鬆症マネージャーが教える!骨折予防に必要なこと 第44談でした(^ ^)
過去の記事一覧はこちら